Contents
01
妊娠中は虫歯・歯周病
予防が大切です
妊娠中は虫歯や歯周病のリスクが特に高まる時期であり、
妊娠中こそ虫歯・歯周病予防を徹底することが大切となります。
ママのお口の健康を守ることは、赤ちゃんお口の健康を守ることにつながるのです。
歯科検診は出産準備の一つ
妊婦さんの歯周病予防の重要性
妊娠中は女性ホルモンが急激に増加するため、歯周病の原因細菌が増えやすく、歯周病のリスクが高くなります。また、「つわり」による食の好みが変化したり、歯みがきができなくなったりすることもリスクを高める要因となります。
妊娠中に歯周病が起こりやすいことから、妊娠中の歯周病は特に「妊娠性歯肉炎」「妊娠性歯周炎」と呼ばれています。
妊娠中の歯周病は、普通の歯周病と症状に違いはありませんが、進行しやすく、炎症が妊娠・出産影響するため、特に注意が必要です。
妊娠中の歯周病が
赤ちゃんの発育に影響
近年、歯周病が全身疾患に影響していることがわかってきていますが、早産や低体重児出産にも影響することがわかっています。
歯周病は予防・治療できる病気なので、お腹の赤ちゃんの発育のために、
妊娠中に歯周病検査を受けて、適切な予防・治療につなげていただきたいと思います。
マイナス1歳からの虫歯予防
妊娠中の虫歯予防が赤ちゃんの虫歯予防に
生まれた時からお口の中に虫歯菌が存在しているわけではありません。虫歯菌は、身近な人から感染してしまうのです。
そのため、ママが適切な予防・治療を行うことで、生まれてきた赤ちゃんへの感染を防ぎ、虫歯を作りにくくすることにつながります。治療していない虫歯がある場合は、虫歯の治療を行うだけでも、お口の中の虫歯菌を減らすことが可能です。
Contents
02
マタニティ歯科健診では
このようなことを行います
虫歯や歯周病は初期段階では自覚症状がありません。
そのため症状が出る前に健診を受けることが大変重要です。
「症状がないから大丈夫」とは思わずに、ぜひ体調の良い時にお越しください。
お口の健康チェック
虫歯や歯肉炎、歯周ポケットの有無、
歯肉の状態、お口の衛生状態などをチェックします。
妊婦さんに知ってもらいたい
歯のお話
お口の状態、衛生状態をチェックしたうえで、セルフケアについてアドバイスいたします。また、妊娠中の歯と胎児の関係、妊娠中特有の注意点についてもご説明します。