治療費用と支払い方法|岡山市の歯医者「岡山なかの歯科・矯正歯科クリニック」
治療費用と支払い方法|岡山市の歯医者「岡山なかの歯科・矯正歯科クリニック」

治療費用と支払い方法 Price

治療費用と支払い方法

Contents 01 お支払い方法

保険診療・自費診療ともに現金払いのほか、以下の支払い方法をご利用いただけます。
自費診療については、銀行振込・デンタルローンによるお支払いも可能です。
※当院は、毎回診療終了時には「請求書 兼 領収書」を発行いたします。

カード決済

各種クレジットカードをご利用いただけます。タッチ決済と暗証番号入力による決済のみ対応しており、サインでの決済は対応しておりませんので予めご了承ください。

カード
電子マネー決済

下記の電子マネーでお支払いいただけます。

電子マネー
コード決済

次のコード決済が可能です。d払い決済は受付窓口にて決済いたしますので、お声掛けください。

コード決済
銀行振込(自費診療のみ)

銀行振込をご希望の方には、お振込み先口座をご案内いたします。なお、お振込み手数料は患者様のご負担となりますので、ご承知おきください。また、治療のご予約は当院が振込を確認した後となります。

デンタルローン(自費診療のみ)

当院ではJACCS(ジャックス)、新生銀行グループ「株式会社アプラス」のデンタルローンをご利用いただけます。

デンタルローンのご利用について

・分割回数は「3~120回(3・6・10・12・15・18・20・24・30・36・42・48・54・60・66・72・78・84・90・96・102・108・114・120)」から選べます。
・金利は、36回払いまでなら無金利です。
・42回払い以降は手数料がかかります。
・引き落とし日は「毎月27日」になります。
・頭金は「あり」「なし」を選択できます。
※契約成立後のキャンセルは、ご利用金額の2%のキャンセル料がかかります。
※ホワイトニングはデンタルローンの対象外です。
※デンタルローンは審査を通過してからの治療開始となるので、希望される方はお早めにお申込みください。

デンタルローンのご利用について

Contents 02 自費診療の料金

岡山のなかの歯科クリニックでは、すべての診療費用を税込み表記としております。

MI治療
  • ヒールオゾン(1歯)
    オゾンガスによる歯を削らない初期虫歯治療
    11,000円
  • ヒールオゾン(全体)
    ヒールオゾンによるお口全体の初期虫歯治療
    33,000円
  • MIペースト
    ヒールオゾン治療後の塗り薬
    1,650円
  • コンポジットレジン(保険外品)
    保険適応外のプラスチックの詰め物
    22,000円
  • セラミックインレー
    セラミックの詰め物
    44,000円
  • PGA(ゴールド)インレー
    プラチナ合金(金合金)の詰め物
    44,000円
  • ウェルデンツ(1歯あたり)
    取り外し式の白いブリッジ(入れ歯)
    110,000円
  • ホワイトスポット治療
    Icon(アイコン)
    2歯まで 33,000円
    1歯追加+11,000円
  • マウスピース
    ホワイトスポット治療用マウスピース
    11,000円
  • オーラループ
    ホワイトスポット治療用薬剤
    3,300円
  • EPT歯髄診断
    電気歯髄診断検査料
    2,200円
インプラント治療
  • CT撮影・診断料(初回)
    38,500円
  • CT撮影・診断料(二回目以降)
    11,000円
インプラント手術
  • インプラント植立(1本)
    275,000円
  • GBR
    110,000円
  • ソケットリフト(1本)
    110,000円
  • サイナスリフト(1本)
    220,000円
  • ブロック骨移植(1本)
    220,000円
  • All-on-4
    1,804,000円
  • All-on-4 インプラント追加埋入
    165,000円
  • All-on-4ガイド
    165,000円
  • 静脈内鎮静法
    110,000円
インプラント上部補綴
  • オールセラミック ジルコニア
    150,000円
  • オールジルコニア
    130,000円
  • All-on-4 レジン人工歯
    660,000円
  • All-on-4 ハイブリッドレジン
    880,000円
  • All-on-4 ジルコニア
    1,650,000円
インプラント治療 オプション
  • プロビジョナルレストレーション
    5,500円
  • TiAB
    AB本数1本につき
    15,000円
  • ZrAB
    AB本数1本につき
    25,000円
  • インプラント Br サブストラクチャー
    35,000円
  • インプラントサージカルガイド
    55,000円
  • インプラント体の除去(1本)
    55,000円
  • 他院で治療したインプラント上部構造を再セット
    (1歯につき・保証なし)
    5,500円
ホワイトニング
  • 新オフィスホワイトニング(なかのメソッド)
    60分1回ホワイトニング
    22,000円
  • 新ホームホワイトニング(なかのメソッド)
    上下前歯12本のホームホワイトニング
    22,000円
  • 新デュアルホワイトニング(なかのメソッド)
    上下前歯12本のホームホワイトニング+60分1回ホワイトニング
    33,000円
  • ガムホワイトニング
    歯ぐきにおこなうホワイトニング(最大2回)
    11,000円
入れ歯治療
総義歯
  • 超精密義歯(片顎)
    385,000円
  • 超精密義歯(上下顎)
    770,000円
  • 金属床(片顎)
    345,400円
  • 金属床(上下顎)
    690,800円
部分義歯
  • 金属床(1~4歯)
    220,000円
  • 金属床(5~8歯)
    275,000円
  • 金属床(9~13歯)
    330,000円
  • ノンクラスプデンチャー(1~3歯)
    110,000円
  • ノンクラスプデンチャー(4~13歯)
    165,000円
  • ノンクラスプデンチャーオプション(レスト)
    5,500円
  • ノンクラスプデンチャーオプション(金属床)
    55,000円
その他
  • ミニインプラント植立
    110,000円
  • アタッチメント部分
    33,000円
矯正治療
インビザライン
  • インビザライン・コンプリヘンシブ
    3年契約
    抜歯矯正 +110,000円、インプラント矯正 +110,000円、アライナー50枚以上 +110,000円
    MAX 1,188,000円
    858,000円
  • インビザライン・モデレート
    2年契約
    アライナーは片顎26枚まで、追加アライナーは2回まで
    770,000円
  • インビザライン・ライト
    1年契約
    アライナーは片顎14枚まで、追加アライナーは1回まで
    440,000円
  • インビザライン・パーシャルiGO
    2年契約
    アライナーは片顎20枚まで、追加アライナーは2回まで
    550,000円
  • インビザライン・ファースト
    7歳~8歳・1年半契約
    インビザライン・ファースト対応
    660,000円
  • インビザライン・ファースト
    9歳~12歳・3年契約
    インビザライン・フル対応
    825,000円
  • 小児矯正
    3年契約
    インビザラインで1期矯正から2期矯正に対応
    330,000円
  • オーソパルス
    矯正加速装置
    110,000円
ブラケット矯正(全額矯正)
  • 全顎矯正 唇側(金属)上下顎
    770,000円
  • 全顎矯正 唇側(審美ブラケット)上下顎
    858,000円
  • 全顎矯正 舌側(アソシステム)上下顎
    1,540,000円
  • ハーフリンガル 上顎:アソシステム 下顎:審美ブラケット
    1,320,000円
ブラケット矯正(部分矯正)・MTM・ハンドループ
  • 部分矯正(金属)上下顎
    352,000円
  • 部分矯正(金属)片顎
    187,000円
  • 部分矯正(審美ブラケット)上下顎
    462,000円
  • 部分矯正(審美ブラケット)片顎
    241,000円
  • 部分矯正(舌側)上下顎
    924,000円
  • 部分矯正(舌側)片顎
    482,000円
  • MTM
    33,000~330,000円
  • バンドループ 片顎
    11,000円
  • 人工歯
    11,000円
早期治療
  • 診査・診断
    5,500円
  • 咬合誘導(早期治療)
    352,000円
定期的にかかる費用
  • 調整料
    毎回3,000円
歯周病治療
  • 再生療法 エムドゲイン(1本)
    110,000円
  • 再生療法 エムドゲイン(2本以上)
    165,000円
  • クラウンレングスニング術(1歯)
    33,000円
  • クラウンレングスニング術(2~4歯)
    55,000円
  • FGG(遊離歯肉移植術)
    55,000円
  • CTG(結合組織移植術)
    55,000円
  • APF(歯肉弁根尖側移動術)(1本)
    55,000円
  • 根面被覆術(1本)
    55,000円
詰め物・被せ物
詰め物(インレー)
  • オールセラミック e-max
    55,000円
  • ハイブリッドレジン
    49,500円
  • ゴールド
    66,000円
被せ物(クラウン・ブリッジ)
  • オールセラミック ジルコニア
    165,000円
  • オールセラミックス
    137,500円
  • メタルボンドセラミック(メタル内冠)
    165,000円
  • オールジルコニア
    110,000円
  • e-max
    88,000円
  • セレック(ジルコニア)
    88,000円
  • ゴールド
    88,000円
  • ハイブリッドレジン(メタル内冠)
    60,500円
  • ラミネートベニア
    121,000円
  • プロビジョナルレストレーション 仮歯
    5,500円
保存修復治療
  • ダイレクトボンディング(前歯)
    22,000円
  • ダイレクトボンディング(臼歯)
    22,000円
その他の診療
  • ボツリヌス治療
    55,000円
  • ジェットポリッシャー(着色除去治療)
    3,300円
  • ファイバーコア
    16,500円
  • スポーツマウスガード
    33,000円
  • ナイトガード
    49,500円
  • 口腔ガン検診
    イルミスキャン診断料
    3,300円

Contents 03 保証について

当院では自費治療の補綴物(詰め、かぶせ、義歯など)は保証書を発行し、5年間は無料保証いたします。 もし、保証期間中に通常使用にもかかわらず破損や脱離などの不都合が生じた場合、保証書をお持ちいただければ無料で修理または再製作いたします。
※保証書をお持ちでないと保証対応できませんので、保証期間中は保証書を大切に保管してください。
5年保証(自費の補綴物)

Contents 04 医療費控除

インプラントや矯正(美容矯正は除く)など、一部の歯科治療は医療費控除の対象となります。1年間に支払った治療費(他院の治療費も含む)が、10万円を超えた金額が医療費控除の対象となり、還付額は収入によって異なってきます。
※還付請求は確定申告時におこなってください。その時に領収書の添付が必要になるので、領収書は大切に保管してください。
※領収証の再発行はできないので、無くさないよう大切に保管してください。
※医療費控除の詳細については、各管轄の税務署にお問い合わせください。

医療費控除の概要

自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。

引用元:国税庁

医療費控除の対象となる医療費の要件
  • 納税者が、自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること。
  • その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費であること。

引用元:国税庁

医療費控除の計算方法

医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額になります。

医療費(※1)-10万円(※2)= 医療費控除額(200万円が限度)
(※1)実際に支払った医療費の合計額 – 保険金などで補てんされる金額
(※2)その年の所得金額の合計額が、200万円未満の方は所得金額の5%の額

上記の計算方法で算出された額はあくまで対象になる金額です。
その為、算出された金額がそのまま還付される訳ではありません。
一例として治療費100万円を使用した場合の還付金例(扶養条件なし)をご紹介します。

医療費控除の計算方法