矯正歯科治療
歯並びと噛み合わせの改善を目的にした「矯正歯科治療」について、ご紹介します。
矯正歯科とは
矯正歯科とは、歯並びと噛み合わせの改善を目的にした歯科治療です。歯並びを整えることで、美しい口もとを目指すだけでなく、お口の機能向上(噛む、飲み込む、発音する)も目指します。
当院の矯正診療日はマウスピース矯正「インビザライン」以外は、水曜日の午後になります。
矯正に関する初診や相談については随時、受け付けております。
矯正する方が多い歯並び
-
- 出っ歯
- 状態としては「上顎が大きいか下顎が小さい、歯が前に出ている、口を閉じても口元が飛び出て見える」など。
-
- 歯並びがデコボコ
- 顎が狭く、歯が混雑している状態。フェイスラインへの影響は少ないですが、口を開けた時に目立ちます。
-
- 受け口
- 下顎が上顎より大きい状態で、咬み合わせやフェイスラインに影響が出ます。
-
- 開咬
- 奥歯で咬んでも、前歯が閉じない状態。その為、奥歯に負担がかかります。
-
- 交叉咬合
- 上下の歯が本来と反対に噛み合わさっている状態。しっかり咬めない上に、成長と共に顎や顔が歪んでくる可能性があります。
マウスピース矯正「インビザライン」

透明なマウスピースを使用した目立たない矯正治療「インビザライン」。矯正装置が目立たないだけでなく、好きな時に取り外しできるのが魅力です。
インビザラインの特徴
- 装置を取り外しできるので衛生的で、食事も楽です。
- マウスピースが透明なので治療中も目立ちません。
- 金属アレルギーの方でも治療できます。
裏側矯正「インコグニート」

歯の裏側につける極薄型のオーダーメイド矯正装置「インコグニート」。歯の裏側に装着するので矯正治療中でも目立ちません。また、自分のお口に合わせた装置なので、他の矯正治療法に比べて快適です。
インコグニートの特徴
- 装置が薄く、完全オーダーメイドなので快適。
- 歯の裏側に装着するので、装置が目立ちません。
- 他の矯正治療に比べて、治療期間が短め。
成長期のお子様向け「顎顔面矯正」

成長期のお子さまが対象となる矯正治療「顎顔面矯正」。歯並びだけでなく、姿勢や歯並びが原因として考えられる体調不良の改善も目指す治療法です。
※当院は顎顔面矯正治療の適応年齢を5~12才、最適年齢6~8才と考えています。
顎顔面矯正の特徴
- 顎の成長を促進させながら、歯並びを整えます。
- 上下の顎の位置関係を良好にします。
- 歯並びだけでなく、姿勢や体調不良の改善も目指します。
当院の矯正歯科治療の魅力
なかの歯科・矯正歯科クリニックの矯正治療について、ご紹介します。治療費だけでなくサービス内容も含めて他院と比較検討ください。

- 様々な矯正治療に対応
- 一般的な矯正治療だけでなくマウスピース矯正、裏側矯正、顎顔面矯正、インプラント矯正などにも対応。
- 分割払いやクレジットカード払いが可能
- 自由診療の場合、主要クレジットカード払いやデンタルローン(頭金無し、36回までは金利ゼロ)による分割払いが可能。
- 総合歯科医院だからできるワンストップ治療
- 矯正と言っても、治療前に抜歯や虫歯治療が必要であったり、他の専門治療と組み合わせるケースがあります。当院は総合歯科医院なのでワンストップ治療が可能です。
- 矯正治療の質を高める医療機器を完備
- 歯科用CTや口腔内スキャナー、歯科用マイクロスコープ、ピエゾサージェリー機器などを完備しています。
- 口腔内スキャナーによる精密なマウスピース作成
- 当院は精密なスキャニングが可能な口腔内カメラ「アイテロエレメント」を導入しています。これにより、不快なお口の型取りをせずにマウスピース矯正が可能です。
- インビザライン治療の期間短縮が可能に
- 歯の移動速度を高める装置「オルソパルス」を使用したインビザライン治療(マウスピース矯正)が可能です。
- 矯正歯科グループ「リボン歯科」業務提携医院
- リボン歯科は、マウスピース矯正のインビザライン治療で「ブラックダイヤモンド・プロバイダー」取得医院です。
矯正歯科治療のよくある質問
歯の矯正や治療について、よく聞かれる質問をご紹介します。
- 矯正治療で歯を抜きますか?
- 歯並びがキレイになるか不安です…。
- 矯正治療をすると身体に悪影響はありますか?
- どこの歯科医院で矯正したら良いか分かりません…。
- 自分にとって矯正がベストな治療法か分かりません…。
矯正情報の詳細は下記ページでご確認できます。
矯正歯科を詳しく知りたい方へ

矯正治療について、もっと詳しく知りたい方は当院の「矯正歯科専門サイト」をご利用ください。
無料メール相談(岡山の方限定)も受付けていますので、歯の矯正に興味のある方はご利用ください。