Skip to Content

中野浩輔
ステキな笑顔

キレイな白い歯は、あなたの笑顔を
よりステキに見せます。理想的な自分の歯で、
もっと自分に自信がつく!
歯医者さんからキレイになりたい
あなたに送る、デンタルブログ!

中野浩輔のステキな笑顔 中野浩輔のステキな笑顔
岡山なかの歯科・矯正歯科クリニックのオールオン4 2025-10-22

ンプラント学会で当院で行った155名のオールオンフォーのケースを発表する予定です

タイトル:
抜歯後即時埋入・即時荷重インプラントを適用した全部欠損患者2名におけるインプラント体除去の原因と考察

抄録:
近年、全部欠損患者に対する治療法として、抜歯後即時埋入と即時荷重を組み合わせたインプラント治療は、
治療期間の短縮や咬合回復の迅速性から広く用いられるようになっている。しかし、生物学的および機械的要因が複合することで、
オッセオインテグレーションが阻害され、インプラント体の除去に至る症例も存在する。
本報告では、抜歯後即時埋入・即時荷重を行った全部欠損患者2名において、
インプラント体を除去する結果となった症例を提示し、その原因と臨床的示唆について考察する。

2症例とも、埋入時には十分な初期固定が得られ、同日に固定式の仮歯装着まで完了した。
しかし、術後早期よりインプラントの動揺やX線所見で骨吸収が進行し、保存不能で除去に至った。
症例1では、感染性抜歯窩に対する掻爬が不十分であったこと、および唇側骨壁の薄さが主な要因として考えられた。
症例2では、ブラキシズムによる過大な咬合力と、後方支持不足による応力集中が大きく影響したと考えられる。
両症例とも、過度なマイクロムーブメントが許容範囲を超えたことが、早期失敗につながったものと推察される。

以上より、抜歯後即時埋入・即時荷重インプラントの成功には、適切な症例選択と感染管理に加え、
プロビジョナル設計や咬合管理、術後フォローアップの徹底が極めて重要であることが示唆された。
特に初期固定の獲得と荷重バランスの見極めが、全部欠損症例における早期成功の鍵となると考えられる。

岡山なかの歯科・矯正歯科クリニック 院長「中野 浩輔」

岡山の歯医者
「岡山なかの歯科・矯正歯科クリニック」
院長中野 浩輔

  • 昭和62年3月 岡山大学歯学部 卒業
  • 昭和62年4月 岡山大学歯学部第一補綴科 研修医
  • 昭和63年4月 岡山大学歯学部第一補綴科 文部教官助手
  • 平成4年4月 「なかの歯科クリニック」を開設
JSOI 口腔インプラント認証医 JMM インプラント臨床マイスター 朝日医療大学校講師 臨床研修指導医

当院は、岡山市北区矢坂東町での開院当初から3つのスローガン「待たせない」「痛くしない」「よく説明する」を掲げた歯医者作りをしています。

中四国インプラント学会で当院のオールオンフォー治療成績を発表予定です

中四国インプラント学会で当院のオールオンフォー治療成績を発表予定です

中四国インプラント学会で当院のオールオンフォー治療成績を発表予定です岡山市の岡山なかの歯科・矯正歯科クリニックでは、これ…

【世にもおそろしい感染症の話 〜その正体は「誤嚥性肺炎」〜】

【世にもおそろしい感染症の話 〜その正体は「誤嚥性肺炎」〜】

こんにちは。岡山市の「岡山なかの歯科・矯正歯科クリニック」院長の中野浩輔です。今回は、皆さまにぜひ知っていただきたい「命…

Consultation

Mail Contact

歯や口、歯科治療に関する悩みに
「無料メール相談」にて
お答えします。お気軽にご相談ください。

無料メール相談

LINE Line

LINEからもご相談できますので、
お気軽にご相談ください。

LINE相談
TOP
web予約
Web予約
電話番号
電話予約