日本口腔インプラント学会
日本口腔インプラント学会
今年の日本口腔インプラント学会総会は福岡で開催され
私は3日間全てに参加した。
このインプラント学会はインプラントの新しい潮流や
新しい知識を得るのには勿論最適であるが
私が毎年欠かさず参加している別の目的がある。
それは親しい友人たちと1年ぶりに出会うためだ。
私は今から15年から20年前に5年ほど連続して
インプラテックスと言う会社が主催する
パリのカヤット先生のインプラントセミナーに参加していた。
そこではインプラント治療に力を入れている
日本人歯科医師が10名程度参加していて
ホテルも同じ、食事も同じで環境で
パリに1週間も滞在すると
私たちは凄く仲良くなった。
その仲間たちとはその後1年に1回
このインプラント学会の夜に
集まれるメンバーが集まり食事をしながら
親交を深めることが恒例となっていた。
それは15年以上続いている。
今回も土曜日の夜はいつもの懐かしいメンバーが
顔を揃えた。
開業している場所は北海道、東京、九州、中国地方と
場所は違えど、誰もが仲間で
直ぐに昔話とインプラント談議に花が咲いた。
私にとっては貴重な仲間であり
非情に貴重な時間となっている。
「 日本口腔 インプラント 会総 会・ 学術 大 会」
福岡で開催された「日本口腔インプラント学会総会・学術大会」に参加してまいりました。今年のメインテーマはまさに“今と未来”…
日本口腔インプラント学会総会 ザイゴマインプラント
インプラント学会の内容は様々であり会員発表、ポスター発表、シンポジウム業者さんの協賛によるランチョンセミナー今回の3日間…