Dr.中野の活動記録
2025-7-15
今年34回目のオールオンフォーのオペ!補綴をデジタルに移行させたい!!
34回目のオールオンフォーのオペも
無事に終了!
頑張ってアシストしてくれたDH,DAグループにも
DTグループにも感謝!!
ありがとうございます。
私が見学に行ったオーストラリアや
ブラジルのサンパウロでの歯科医院では
オールオンフォーの補綴
上の歯の作製にアナログの型取りは
行っていなかった。
全てがデジタル印象!
点々が沢山ついた特殊な器具を
インプラントに付けてカシャカシャと
写真を撮影するように
デジタル印象を行っていた。
当院のオールオンフォーの上の歯は
未だにアナログのシリコン印象
これが時間もかかるし、患者さんに大きな
苦痛を与えてしまうことも多い。
デジタル印象は時間も早いし
何せ患者さんの負担は少ない。
私はこのオールオンフォーの
デジタル印象を教えて貰うために
東京に行く!
そして3か月以内に必ず当院で
デジタル印象をするようにする。
勿論それには大きなお金が必要だ。
新しい口腔内スキャナーとジグと
ソフトの購入で軽く500万円は超えるはずだ。
しかし年間40回に近いオペと
60アーチを超えるオールオンフォーを
行っている当院にとっては
500万円オーバーの投資も
すぐに解消できるはずだ。
当院のインプラントチームと
技工チームも理解を示して
ついて来て欲しい!!