Skip to Content

中野浩輔
ステキな笑顔

キレイな白い歯は、あなたの笑顔を
よりステキに見せます。理想的な自分の歯で、
もっと自分に自信がつく!
歯医者さんからキレイになりたい
あなたに送る、デンタルブログ!

中野浩輔のステキな笑顔 中野浩輔のステキな笑顔
Dr.中野の活動記録 2025-7-3

2025年現在】歯科用金属が高騰中!?歯科治療費に影響する「金属代」の真実とは|岡山の歯科医が解説

【2025年現在】歯科用金属が高騰中!?歯科治療費に影響する「金属代」の真実とは|岡山の歯科医が解説

こんにちは。
岡山なかの歯科・矯正歯科クリニックの院長、中野です。

本日は、患者さまにはなかなか伝わりにくい、しかし非常に大きな問題となっている「歯科用金属の価格高騰」について、わかりやすくご説明いたします。

現在、金やパラジウムなどの歯科用貴金属の価格が高騰しており、それが保険診療・自費診療の治療費にじわじわと影響を及ぼしています。

「なぜ最近、歯の詰め物や被せ物の治療費が上がっているの?」
「以前より銀歯の材料費が高いと聞いたけど本当?」

そんな疑問をお持ちの方に向けて、岡山の歯科医として、現場からのリアルな情報をお届けいたします。


■ 歯科用金属が高騰している理由とは?

現在、歯科で使用される金属、特に保険診療で使用される「金パラ(12%金パラジウム合金)」や、セラミックの裏打ちに使われる「金合金」が大幅に値上がりしています。

🌍 世界経済の不安定化と金属相場の高騰

ウクライナ情勢や中東情勢の不安、円安などの影響により、金やパラジウムなどの希少金属の国際価格が高止まりしています。

特に金価格は2024年末から過去最高水準を更新し続けており、2025年に入ってからもその傾向は継続中です。

🦷 歯科業界では材料費として直撃

歯科医院で使用するクラウン(金属冠)やブリッジ、義歯、詰め物に使用される金属は、この高騰の影響を直に受けています。


■ 保険診療にも影響!「銀歯」でも金属価格が反映される時代に

「保険で治療するから、材料費は国が負担してくれるのでは?」
そんな声もありますが、実際には保険診療で使用する金属の価格上昇も、治療報酬に一定程度反映されています。

ただし、歯科医院が負担する部分も大きく、医院経営に大きな影響を与えているのが現状です。

たとえば、金パラ(12%金パラ)の価格は数年前と比較して2倍以上になっており、材料費だけで1gあたり1万円近い取引価格となることもあります。


■ 自費診療にもじわじわ波及|セラミックやインプラントにも

金属代の高騰は、保険診療だけでなく、自費診療にも波及しています。

▶ セラミックの裏打ち金属

ジルコニアやe.maxなどのセラミッククラウンの中には、金合金を併用するハイブリッドタイプも存在し、こうした治療にも金属代は影響します。

▶ インプラント材料・アバットメントにも影響

チタンやコバルトクロム合金など、インプラントに使用される金属材料の一部も国際価格に影響を受けています。

そのため、インプラント治療費の中に含まれる材料費がやや上昇傾向にあり、これは岡山だけでなく、全国的な傾向となっています。


■ 当院(岡山なかの歯科)での対応|適正な価格で安心治療を

私たち岡山なかの歯科・矯正歯科クリニックでは、急激な金属価格の変動にも誠実に対応しています。

✅ 価格転嫁の最小限化

材料費の上昇をすぐに患者さまへ転嫁するのではなく、医院として最大限吸収できるよう努力しています。

✅ 明確な料金説明と事前見積もり

保険治療でも自費治療でも、使用する金属の種類や必要な材料費を、患者さまに事前にご説明します。

✅ 金属を使わない治療のご提案

金属アレルギーや見た目が気になる方には、金属を使用しないセラミックやジルコニア治療、メタルフリー矯正もご案内可能です。


■ 金属代高騰の今、患者さんに知っておいてほしいこと

ここで、患者さまに知っておいていただきたいポイントをいくつかまとめます。

☑ 歯科材料の多くは輸入品です

特に金パラは、海外からの輸入依存度が非常に高く、為替相場や国際情勢に左右されやすいのが実情です。

☑ 保険でも自費でも、材料の質は重要です

価格が高い=高品質とは限りませんが、身体への親和性・長期安定性を考慮すると、金属選びは非常に重要です。

☑ 価格だけでなく「医院の説明力と誠実さ」が大切です

材料費の変動がある今だからこそ、しっかりと説明してくれる歯科医院を選ぶことが安心への近道です。


■ 岡山で安心して治療を受けたい方へ|当院のご案内

当院では、インプラント、オールオンフォー、セラミック治療、矯正歯科、小児矯正など、幅広い治療に対応しています。

そしてすべての治療において、「材料の安全性と透明性」「患者さまへの丁寧な説明」「適正価格の維持」をモットーにしています。

「岡山で信頼できる歯科医院を探している」
「金属を使わないメタルフリー治療に興味がある」
「インプラントや矯正治療を検討しているけど費用が心配」

そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。無料カウンセリングも実施中です。


📌 まとめ

✅ 歯科用金属(特に金パラや金合金)の価格は、現在も高騰中
✅ 保険・自費問わず、材料費の高騰が治療費に影響
✅ 誠実な説明と明朗な料金提示ができる歯科医院を選ぶことが大切
✅ 岡山で安心・安全・確実な歯科医療なら「なかの歯科・矯正歯科」へ


📍 岡山なかの歯科・矯正歯科クリニック
岡山市北区矢坂東町6-1

📞 ご予約・お問い合わせ:086-256-4618
🖥️ ホームページ:https://www.nakanodent.com
🔍 検索ワード例:「岡山 歯医者」「インプラント 岡山」「金パラ 値上がり」など


最後までお読みいただきありがとうございました。
金属価格の動向や治療費に関するご不明点があれば、いつでもお気軽にご相談ください。

岡山なかの歯科・矯正歯科クリニック 院長「中野 浩輔」

岡山の歯医者
「岡山なかの歯科・矯正歯科クリニック」
院長中野 浩輔

  • 昭和62年3月 岡山大学歯学部 卒業
  • 昭和62年4月 岡山大学歯学部第一補綴科 研修医
  • 昭和63年4月 岡山大学歯学部第一補綴科 文部教官助手
  • 平成4年4月 「なかの歯科クリニック」を開設

当院は、岡山市北区矢坂東町での開院当初から3つのスローガン「待たせない」「痛くしない」「よく説明する」を掲げた歯医者作りをしています。

【金属価格高騰が引き起こす?】歯科医院での廃冠盗難事件に思うこと|岡山の歯科医が語る歯科医療の倫理と信頼

【金属価格高騰が引き起こす?】歯科医院での廃冠盗難事件に思うこと|岡山の歯科医が語る歯科医療の倫理と信頼

【金属価格高騰が引き起こす?】歯科医院での廃冠盗難事件に思うこと|岡山の歯科医が語る歯科医療の倫理と信頼こんにちは。岡山…

高血圧症の歯科医師

高血圧症の歯科医師

木曜日、1つのミーテングが終わり私と妻は北方の「にいや内科クリニック」に車を走らせた。私の高血圧に関する相談をするためだ…

Consultation

Mail Contact

歯や口、歯科治療に関する悩みに
「無料メール相談」にて
お答えします。お気軽にご相談ください。

無料メール相談

LINE Line

LINEからもご相談できますので、
お気軽にご相談ください。

LINE相談
TOP
web予約
Web予約
電話番号
電話予約