高血圧症の歯科医師
木曜日、1つのミーテングが終わり
私と妻は北方の「にいや内科クリニック」に
車を走らせた。
私の高血圧に関する相談をするためだ。
新谷先生は私の高校時代のハンドボール部の
同期であり、友人である。
信頼出来る内科の医師が友人にいることは
本当に心強い。
診療の数日前に電話で相談して
診療前の数日間、朝と夜にしっかりと
血圧を測り、それを記録して持参するように
言われた。
私の血圧の表を見て、「下が100を超えているのは
ちょっと気になるね!」と言われる。
私も凄く気になる。
今現代の高血圧の治療法について
レクチャーを受ける。
①塩分を減らす 私はそんなに塩分を取っていないはず
②DASH食を食べる ダッシュ村はしっているけど、ダッシュ食って何?
③定期的な運動を継続する もっとジムに行こう
④肥満があれば解消する はい、痩せます!
⑤お酒を飲む量を減らす!
これだ!妻が言うに私の血圧が上がった原因は
毎日のように飲むアルコールが原因?
私は診療が6時過ぎに終わり、食事を済ませた後
ZOOMでの会議や、メールの返信、SNSの投稿準備等を
終わらせる午後10時あたりから毎晩自宅で飲み始める。
以前はワインならボトル半分で酔っ払っていたのが
最近では平気でボトル1本を一人で開けるようになった。
飲みすぎが高血圧の原因か?
「新谷先生、お酒は毎日どの程度なら健康に害は
無いのでしょうか?」
私の質問に新谷先生はこう答えた。
「以前は1日に0.8合や1合までは健康に害はなく
逆に良いとも言われていました。」
ふむふむ!
「しかし、今では少しの量のアルコールも
健康には害があると言われています!」
ガビーン!!
私は自宅ではアルコールは飲みません!
こう話して、隣のザグザグでノンアルコールビールを
大量に買い込む私だった。
2か月で、いや1か月で正常な血圧に戻す!!

【2025年現在】歯科用金属が高騰中!?歯科治療費に影響する「金属代」の真実とは|岡山の歯科医が解説
【2025年現在】歯科用金属が高騰中!?歯科治療費に影響する「金属代」の真実とは|岡山の歯科医が解説こんにちは。岡山なか…

MID-Gの荒井先生の インビザライン デジタルコースを受講する。
北品川でMID-Gの荒井先生のデジタルコースを受講する。このコースはマウスピース矯正インビザラインに特化した2日間コース…