Skip to Content

中野浩輔
ステキな笑顔

キレイな白い歯は、あなたの笑顔を
よりステキに見せます。理想的な自分の歯で、
もっと自分に自信がつく!
歯医者さんからキレイになりたい
あなたに送る、デンタルブログ!

岡山なかの歯科・矯正歯科クリニックのオールオン4 2025-9-8

10年ぶりのオールオンフォーの患者さん

当院で10年前に上下の
インプラントのオペをされた方が
オールオンフォーのメンテナンス、
お口の中のクリ―ニングをして欲しいと
10年ぶりに来院された。

10年間何度もメンテに来てくださいと
手紙を出したにも関わらず
その方は忙しいからと来院をされなかった。

他の歯科医院にも1度も行かれていないみたい。

元々、その方は重度の歯周病で
10年前に当院で全ての歯を抜歯して
上下のオールオンフォーの治療を
受けられた。

10年ぶりの来院なので、どこかが痛いか腫れているかと思った。

しかし、今でも全く痛みも無く、何でも噛めると言われる。

 

なぜその方は10年ぶりに来院されたのか?

実は最近数回外科で手術をされたと言われる。

その時に執刀医の外科医の先生から
「必ずお口の中を綺麗にして下さい!」
「必ず歯科医院に入ってください!」と
言われたらしい。

オペ後の予後が悪くなるから
歯医者に行ってください!

その方は自分の体のことを案じて
10年ぶりに歯科に来院された。

明確な目的を持っての来院だった。

昨日のCHPシンポジウムでも
私は同じような話を諸井先生から
伺っていた。

お口の中が不潔で歯周病菌が一杯いると
その歯周病菌が血液に入り臓器まで行き、
悪さをする。

私が岡山大学歯学部同窓会の会長を
していた時も、そう言った理由で
医科に入院される患者さんに
オペ前に歯科でクリーニングをして貰う
医科歯科連携が始まった。

私は10年ぶりに来られたその方の
お口の中を恐々、恐る恐る拝見した。

そこにあった光景とは?

オーマイガーッ!!

患者さんの許可が貰えれば
10年間もメンテナンスを受けなかった
インプラントの歯は?と言うタイトルで
学会発表したい!

 

 

 

岡山の歯医者
「岡山なかの歯科・矯正歯科クリニック」
院長中野 浩輔

  • 昭和62年3月 岡山大学歯学部 卒業
  • 昭和62年4月 岡山大学歯学部第一補綴科 研修医
  • 昭和63年4月 岡山大学歯学部第一補綴科 文部教官助手
  • 平成4年4月 「なかの歯科クリニック」を開設
JSOI 口腔インプラント認証医 JMM インプラント臨床マイスター 朝日医療大学校講師 臨床研修指導医

当院は、岡山市北区矢坂東町での開院当初から3つのスローガン「待たせない」「痛くしない」「よく説明する」を掲げた歯医者作りをしています。

CHPシンポジウム

CHPシンポジウム土曜日のセミナーを六本木で受ける。初対面で仲良くなった先生(男性!)と3次会で六本木の寿司屋に行きホテ…

歯科医院の倒産時代!あなたの通っている歯医者は大丈夫でしょうか?

歯科医院の倒産時代!あなたの通っている歯医者は大丈夫でしょうか?テレビのニュースで「歯科医院 倒産時代、大廃業時代!」の…

Consultation

Contact

歯や口、歯科治療に関する悩みに
「無料メール相談」にて
お答えします。お気軽にご相談ください。

無料メール相談

Line

LINEからもご相談できますので、
お気軽にご相談ください。

LINE相談
モバイルバージョンを終了
TOP
Web予約
電話予約