東京の冷たい雨!
全日空の機内サービスが
激変していた。
飲み物サービスは有料!
ヘッドフォンもリクエストしないと
配ってもらえない!
国内線は、これでもよいかもしれないが
国際線では、果たしてどうだろうか?
このサービスで、LCCと呼ばれる
世界のローコストキャリアとの戦いに
勝てるのだろうか?
ANA好きの私の憂いは大きい!
事情があって、日曜日と月曜日の
2日間を東京で過ごす。
日曜日は、3M主催のSJCD本多先生の
咬合セミナーを終日受講する。
月曜日の午後は、六本木の歯科医院の見学!
ヘトヘト、クタクタになりながら
月曜日の午後10時前にやっと自宅に戻る。
この2日間の成果は、本当に大きかった。
自分に足りないもの、そして
当院が弱い面が、私の中で明確になった。
私は人生において大変重要なことは
誰と出会って、誰から影響を受けるかだと
思っている。
人生の師匠とも言える「メンター」との
出会いこそ、重要だと考えている。
「メンター」は一人では無い。
各分野のメンターがいても、それはそれで良い!
インプラント治療のメンターは、この先生!
審美歯科治療のメンターは、この先生!!
矯正治療のメンターは、この先生!!!
また、メンターは、自分自身のステージと
共に変化するとも思っている。
自分が成長することで、数年間お世話になった
あるメンターの方から卒業するケースも必ずある。
自分自身の、47歳と言う年齢的を考えると
私が後輩の先生のメンターになる年齢であるのだが、
未だに私は、アウトプットより、インプットが多く、
年下の後輩のメンターさえ増えている情けない現状である。
また、人生には大きな転機点が存在すると
私は思っている。
くるくると同じステージを、いつまでも
どこまでも回っていた自分が、あるご縁で
誰かに次のステージへと引っ張り上げられる瞬間!
その瞬間が必ずあると、私は感じている。
そのご縁や、瞬間のひとつが、この私にとっては
広島SJCDとのご縁ではないかと思っている。
日曜日の本多先生とのご縁も
月曜日、見学をお願いしたある先生とのご縁も
SJCDと言うスタディグル-プ繋がりでもある。
4月から新しく始まった新年度では
今まで以上に各地で活躍されている
SJCDの先生との交流を図りたいと思う。
そんな私に広島SJCD会長のO先生より
今年度の全体的なスケージュールがメーリングリストで
送られてきた。
悲しいことに、SJCDの幾つもの大切なスケジュールが
同窓会の仕事とバッティングしていた。
本気で、一生を掛けて、歯科医療を極めたいと思うなら、同窓会や歯科医師会の仕事には、首を突っ込まない方が良い! (かもしれない?)
政治も大切!組織も大切!!
しかし、歯科医院の院長である
私の本分は、歯科医療の臨床なので
日々学び続けることが一番大切。
二兎を追うものは、一兎も得ない?
一石二鳥??
私は、どちらに転がるのか??