Skip to Content

中野浩輔
ステキな笑顔

キレイな白い歯は、あなたの笑顔を
よりステキに見せます。理想的な自分の歯で、
もっと自分に自信がつく!
歯医者さんからキレイになりたい
あなたに送る、デンタルブログ!

歯科医師が教えるここだけの歯の話 2024-2-14

レンタインデー チョコレートと虫歯の関係

チョコレートと虫歯の関係については、
歯科医師として重要なアドバイスがいくつかあります。

チョコレートを含む甘いお菓子は虫歯のリスクを
高めると一般に考えられていますが、その理由と
適切な対処法について説明します。

チョコレートが虫歯を引き起こすプロセス

糖分と口腔内細菌:チョコレートに含まれる糖分は、
口腔内の細菌によって酸に分解されます。
この酸が歯のエナメル質を溶かし、虫歯(う蝕)を引き起こします。

滞留性:粘着性のある食品や甘いお菓子は歯の表面に付着しやすく、
特にチョコレートは口の中に長く留まりやすい傾向があります。
これにより、細菌が糖分を分解する時間が長くなり、
酸の影響を受けやすくなります。

チョコレートと虫歯のリスクを減らす方法

適度な摂取:チョコレートを楽しむ場合は、
量を控えめにし、一度に大量に食べることを避けましょう。

食後の摂取を心がける:食事の後にチョコレートを食べると、
食事によって増加した唾液の流れが口腔内を洗浄し、
酸の影響を減らすのに役立ちます。

歯磨きの徹底:チョコレートを食べた後は、
可能な限り早く歯を磨き、歯間ブラシや
デンタルフロスを使用して、歯と歯の間の残留物を除去しましょう。

フッ素入り歯磨き粉の使用:フッ素はエナメル質を強化し、
虫歯のリスクを減らすのに効果的です。

結論
チョコレート自体が直接虫歯を引き起こすわけではありませんが、
その消費方法や口腔衛生習慣が虫歯リスクに大きく影響します。

チョコレートを含む甘いお菓子を楽しむ場合でも、
適切な口腔ケアにより虫歯のリスクを管理することが重要です。
定期的な歯科検診も虫歯予防には不可欠ですので、
気になる点があれば歯科医師に相談してください。

岡山の歯医者
「なかの歯科・矯正歯科クリニック」
院長中野 浩輔

  • 昭和62年3月 岡山大学歯学部 卒業
  • 昭和62年4月 岡山大学歯学部第一補綴科 研修医
  • 昭和63年4月 岡山大学歯学部第一補綴科 文部教官助手
  • 平成4年4月 「なかの歯科クリニック」を開設

当院は、岡山市北区矢坂東町での開院当初から3つのスローガン「待たせない」「痛くしない」「よく説明する」を掲げた歯医者作りをしています。

鳥取市でデジタル歯科、歯医者

勤務歯科医師の先生から西大寺会陽、はだか祭りに関するありがたいものを頂く。神棚に飾ります。しかし先日見学した鳥取市の歯科…

歯が欠けたときにどうすれば良いか?

なかの歯科・矯正歯科クリニックの院長、中野浩輔です。今日は「歯が欠けたときにどうすれば良いか?」についてお話しします。歯…

Consultation

Contact

歯や口、歯科治療に関する悩みに
「無料メール相談」にて
お答えします。お気軽にご相談ください。

無料メール相談

Line

LINEからもご相談できますので、
お気軽にご相談ください。

LINE相談
モバイルバージョンを終了
TOP