🦷
院長に質問🧐!
Q.インプラントって一生持つの?
A.
こちらよく聞かれる質問ですね💡
もちろん一生持つ方もいらっしゃいますが、私たちは『一生持たないことがある』という説明を必ずしております🙌
色々な論文があるんですが、10年持つ割合が大体95%と言われていて、100本インプラント入れると10年間で5本くらいはダメになる可能性があります。
理由は様々ですが、"インプラント周囲炎”がダメになる原因の一つです🦠
インプラントはチタンで出来ているのでむし歯にはなりませんが、歯周病のように歯茎が腫れたり出血をしたり、しまいにはインプラントがグラグラして抜け落ちてしまうことがあります🥺
✅タバコを吸う方
✅糖尿病がコントロールできていない方
✅高血圧の方
✅歯周病がある方
上記のような方はインプラント周囲炎のリスクがグッと上がりますので、注意が必要です⚠️
インプラント長持ちさせるためには、毎日の歯磨き、定期的に歯医者さんでの専門的ななクリーニングを受けることが大切です☺️
#インプラント #インプラント治療 #インプラント周囲炎 #歯周病予防
——————————
【岡山県在住の方限定】
\無料LINE相談受付中!/
歯のことでお悩みの方、お気軽にご相談ください🙌🌿
お友達登録はプロフィールのハイライトより☀
▶@nakano_dc_okayama
——————————
なかの歯科・矯正歯科クリニック
岡山県岡山市北区矢坂東町6-1
TEL:0120-960-471
【診療時間】
月火木金🦷9:30-13:00 14:00-18:00
水曜日🦷9:30-13:00 14:30-19:00
土曜日🦷9:30-13:00 14:00-17:00
※最終受付は30分前になります
——————————
#なかの歯科 #なかの歯科クリニック #岡山歯科 #岡山歯医者 #岡山県 #岡山市 #岡山市北区
院長に質問🧐!
Q.インプラントって一生持つの?
A.
こちらよく聞かれる質問ですね💡
もちろん一生持つ方もいらっしゃいますが、私たちは『一生持たないことがある』という説明を必ずしております🙌
色々な論文があるんですが、10年持つ割合が大体95%と言われていて、100本インプラント入れると10年間で5本くらいはダメになる可能性があります。
理由は様々ですが、"インプラント周囲炎”がダメになる原因の一つです🦠
インプラントはチタンで出来ているのでむし歯にはなりませんが、歯周病のように歯茎が腫れたり出血をしたり、しまいにはインプラントがグラグラして抜け落ちてしまうことがあります🥺
✅タバコを吸う方
✅糖尿病がコントロールできていない方
✅高血圧の方
✅歯周病がある方
上記のような方はインプラント周囲炎のリスクがグッと上がりますので、注意が必要です⚠️
インプラント長持ちさせるためには、毎日の歯磨き、定期的に歯医者さんでの専門的ななクリーニングを受けることが大切です☺️
#インプラント #インプラント治療 #インプラント周囲炎 #歯周病予防
——————————
【岡山県在住の方限定】
\無料LINE相談受付中!/
歯のことでお悩みの方、お気軽にご相談ください🙌🌿
お友達登録はプロフィールのハイライトより☀
▶@nakano_dc_okayama
——————————
なかの歯科・矯正歯科クリニック
岡山県岡山市北区矢坂東町6-1
TEL:0120-960-471
【診療時間】
月火木金🦷9:30-13:00 14:00-18:00
水曜日🦷9:30-13:00 14:30-19:00
土曜日🦷9:30-13:00 14:00-17:00
※最終受付は30分前になります
——————————
#なかの歯科 #なかの歯科クリニック #岡山歯科 #岡山歯医者 #岡山県 #岡山市 #岡山市北区